お盆中に今流行りのインスタ映えの京都旅!!に行ってきました〜〜☆
朝早くから京都の烏丸にあるAWOMB(アウーム)というご飯屋さんに行きました!
前に烏丸で講習があった時にお昼に寄ったんですがその時は売り切れで無理でした。
今回はオープンの2時間前の10時頃について整理券をもらいまた戻るという完璧な計画☆
無事に整理をゲットできて時間があったので朝からカラオケに行って時間をつぶしました〜笑
他にも店舗があって烏丸以外は予約ができるそうなので是非^^
お店は京都らしい民家で、中はきれいに改装されていて居心地がいい空間でした!
お目当のご飯は〜〜
手織りずし!!
京都の食材をメインにしたおばんざい。
お刺身もあり、薬味もたくさん!!
覚えてるのがすごい!!
これらを海苔に巻いて食べるスタイル。
何を乗せるとかは自由!
ご飯に乗せずそのまま食べてもよし、たくさん乗せてもよし!
いろんな食べ方があるので楽しいです♪
彩りもよくて美味しいし、写真もきれいに写ります!!
すごい人気なので早めに予約や並ぶことをお勧めします〜〜^^
このあと風鈴祭りをしてる正寿院というところに行きたかったんですが
場所を見ると時間的に難しくて断念><
遠いとは聞いてたけど甘かった・・・。笑
かわいい!!これもまた写真映え!!笑
風鈴に絵がかけたりするみたいなので是非私の代わりに行ってみてください!!
ここは諦めて向かったのは八坂庚申堂(やさかこうしんどう)という今SNSで人気の場所!
見たことあると思います!
このカラフルなのは”くくり猿”といって手足をくくられて動けなくなってる猿の姿を表現してます。
願いを書くんですがまさかの”本日分完売”・・・。笑
かけなかったーーー!!
写真だけ撮ってきました!
しっかり写真映え!!
売り切れてるにも関わらずたくさんの人がいました〜〜
浴衣着てる子たちがいてすごい可愛かったです^^♪
浴衣との相性抜群◎
河原町から歩けますよ〜〜
そのあとは河原町のくずきりが有名な鍵善良房でくずきりではなく(笑)
おうすと生菓子を食べて休憩。
かき氷も食べたかったけどこの日のカフェはクリームソーダって決めてたのでお店へ〜〜
クリームソーダ屋さん!!
店がすごい可愛いんです!!
ここは京都感はありません。笑
店内の壁がピンクで置物のクリームソーダがずらり、バービーちゃんやモンロー様の絵
アメリカンな空気感でした〜
クリームソーダもたくさん種類があってメロンとイチゴにしました〜
色的にメロンが緑、イチゴが赤でいいかな〜って思ったけど、壁がピンクなので
赤が映えませんでした・・・笑
かなり大きくて体ひえひえ・・・笑
でも美味しかったです♪
夜ご飯は神戸に帰ってきてよく行く焼き鳥屋さんで1日を締めました。
朝から行動してめーいっぱい詰め込んだフォトジェニックな1日でした〜〜
楽しかったです!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『MocT』
〒650-0001
神戸市中央区加納町3-2-1 ICOビル1階
TEL;078-381-5354