こんにちは!
神戸三宮 美容室MocTのsakiです!
私は今月モデルさんをたくさんさせていただいているのですが、美容師人生初めて自分の母親をカットカラーしました!!笑
私の母親は1人で音楽野外フェスに行ったり一人遊びが出来るようなアクティブな人です。笑
50歳過ぎて今も髪の毛がしっかり太くて多くて健康体なのですが(うらやましい・・・)
慣れないうちはカットするのはよそうと思い・・・。
今回やっとお店に来て〜と呼びました^^
オーダーは『良い感じになるようにおまかせで!』と。
長さは5センチほどカット。そして、よくセットをするのに自分で巻くことが多いので、だんを入れて巻きやすいように切りました!
なんせ量が多いので(私と違って。)
でも、量が多いからといってたくさんすけばいいという問題でもないということを学習しておりますので
前回のカットですかれているので結局はそこまですかずでした。
毛先のまとまりはよくなるように調節して良い感じの雰囲気になりました♪
カラーは根元が気になるのでリタッチ。
リタッチだと毛先に薬剤をつけないので、ダメージレスですよ!
MocTでは毛先の白髪の部分の退色が気になってきた時に全体カラーをすることをオススメしております。
なので、お客様の中でも白髪染めをされる方はリタッチがほとんどです。
ですが、絶対やめておいた方がいいという訳ではなく、ダメージ考えつつ色味を変えたりしてカラーを楽しみましょう♪^^
仕上げはコテ巻き♪
実は、毎朝家でしてあげる時間がないので、あんまりしてあげたことがありません。笑
なので、今回はすごく喜んでもらえました☆
自分の母親ですが、我ながら良い感じになりました!!
やっと頑張っている姿をまじかで見せれることができて満足です!
これからも来てもらおうと思います〜。
カットが終わってから、一緒にご飯を食べにいきました。
カット中にさんざん悩んだ結果、北野坂にある明石焼のお店『菊兆』に行きました!
以前にテレビ番組の『今ちゃんの実は』で紹介されていたお店です☆
北野坂の西側の道にあります!
北野坂がまだ繁華街になる前から同じ場所でやられているそうです。
番組で取り上げられていたのは、明石焼はもちろんなのですが[麦とろご飯]。
麦ご飯の上にかかるとろろは本当に最高です!!とろろ好きにはたまらないメニュー。
とろろは必ず、粘りの強い丹波篠山産の“山の芋”を使用するというこだわり。
鰹と昆布をふんだんに使った出汁を加え、麦ご飯によく絡む粘り具合になるまでのばして整えられています。
もうこれを聞くだけで想像できますよね・・・。食べたい・・・。笑
創業当時から続く「麦とろ膳」は、もともと明石焼きの店だった同店店主が、三宮ではなかなか食べられない珍しいメニューを…と、取り入れたのが始まりだそうです。
私と母は明石焼を一人前ずつ注文して麦とろご飯を一つ注文しました。
明石焼といえば温かいお出汁につけていただくイメージだと思うんですが、ここ『菊兆』はソースも置いてるので
どちらの味も楽しめるんです!!!2度美味しい☆
これが三ノ宮の明石焼です!
明石焼にも種類がいくつかあるので、いろいろ食べてみてください♪
ちなみにこれを書いてる今もすごい食べたいです。笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月のお休みは26日(火)です。
ご迷惑をおかけ致しますが
よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『MocT』
〒650-0001
神戸市中央区加納町3-2-1 ICOビル1階
TEL;078-381-5354
コメント